11月 17, 2024
2024年11月17日聖書箇所:ピリピ3:4ー94 ただし、私は、人間的なものにおいても頼むところがあります。もし、ほかの人が人間的なものに頼むところがあると思うなら、私は、それ以上です。5 私は八日目の割礼を受け、イス […]
11月 10, 2024
2024年11月10日聖書箇所:ピリピ3:1-31 最後に、私の兄弟たち。主にあって喜びなさい。前と同じことを書きますが、これは、私には煩わしいことではなく、あなたがたの安全のためにもなることです。2 どうか犬に気をつけ […]
11月 3, 2024
教会への愛2024年11月3日聖書箇所:ピリピ2:24ー30 今日は教会への愛という事でお話します。 まず、パウロです。2:24 わたし自身もまもなく行けるものと、主にあって確信している。 パウロが確信したのは、祈りの中 […]
10月 27, 2024
2024年10月27日聖書箇所:ピリピ2:19-22しかし、私もあなたがたのことを知って励ましを受けたいので、早くテモテをあなたがたのところに送りたいと、主イエスにあって望んでいます。20 テモテのように私と同じ心になっ […]
10月 20, 2024
2024年10月19日聖書箇所:ピリピ2:12-16 先週は、謙遜という人格を学びました。その見本は主イエスです。イエスは神であるのに、神の特権を使いませんでした。むしろ、一番低いところに下り、そのように生活しました。 […]
10月 13, 2024
2024年10月13日聖書箇所:ピリピ2:6-11 今日はキリストに見られる謙遜を学び、私たちの信仰生活に適用していきましょう。 前回、共同体を一致できなくする原因を学びました。それは2章3節にあるように、自己中心と、虚 […]
10月 6, 2024
2024年10月6日聖書箇所:ピリピ2:1-5 世界は一つになろうとしています。インターネットによって世界中の人たちとつながることができます。世界中の人たちの声をニュースを通さずに聞くことができます。今後、スマホの通訳 […]
9月 29, 2024
福音にふさわしい生活を2024年9月29日聖書箇所:ピリピ1:27-30 復習:天国に早く行きたいと思うことはありますけれども、しかし、今のままでいくよりももっと多く神の働きをしてから凱旋したいと思うのではないでしょう […]
9月 22, 2024
September 22, 2024Scripture: Philippians 1:19-26 Introduction:The remarkable aspect of Paul's life is that he […]
9月 8, 2024
2024年9月8日主日礼拝聖書箇所:ピリピ人への手紙2:12-18 イントロ: 私たちの人生で、時に視点を間違えているために苦しむことがあります。人生を悪い視点で見るととても悪く感じるし、良い視点で見ると良い人生を思える […]